❝巨人❞を愛する60代のおじさんブログ

ナゴヤドームの近くに住む巨人ファンが2020年以来の優勝を願っています。

プロ野球、セ・パともに3月31日(金)に開幕

 

プロ野球は今週の3月31日(金)にセ・パリーグ同日に開幕しますが、開幕戦の対戦

カードは以下の通りとなっています。

 【セリーグ

  ●巨人-中日(東京ドーム 18:00)

  ●ヤクルト-DeNA(明治神宮球場 18:00)

  ●広島-阪神マツダスタジアム 18:00)

 

 【パリーグ

  ●日本ハム-西武(札幌ドーム 18:30)

  ●オリックス楽天(京セラドーム大阪 18:30)

  ●ソフトバンク-ロッテ(ヤフオクドーム 18:30)

 

ところで、開幕戦のカードの決め方はセリーグパリーグでは異なることをご存知でし

たか。

私は異なることは知っていましたが、何故異なるようになったかは知らなかったので調

べてみました。

 

2001年までは前年のAクラス、すなわち上位3チームが開幕権を持っていました。

2002年は日韓共催のサッカーのワールドカップが行われため、サッカー人気に対抗す

  るために前年の成績に関係なくプロ野球の開幕を全国6都市(札幌、東京、名古屋、

  大阪、  広島、福岡)で開催しました。 

2003年は2002年が特例のため、2001年の上位3チームに開幕権が適用されることにな

  り、それ以降はセリーグパリーグも2年前の順位が反映されるようになりました。

2011年東日本大震災の影響で4月の中旬に開幕が延期され、日程の途中から始める

  という異例の事態となり2年前の2009年の順位とは関係なく始まりました。

2012年からセリーグ2011年の開幕権(2009年の成績)を持ち越さないで2年前の上位

  3チームに開幕権パリーグ持ち越すことで3年前の上位3チームに開幕権が適用

  されることになりました。

 

であれば、セリーグの場合今年は2015年の上位3チーム(ヤクルト・巨人・阪神)の

ホーム球場で開幕戦が行なわれるはずですが、阪神は広島のホーム球場(マツダスタジ

ム)で開幕となっています。

 

ここにも特例があり、この時期は春の選抜高校野球が行なわれており、甲子園球場が使

えません。

そこで、京セラドームで開幕戦を行なえばいいのですが、パリーグの開幕権は2014年の

上位3チームにあり、その年に2位のオリックスに開幕権があるため使えません。

ということで、阪神は開幕権を返上して広島へ出向く形になったようです。

 

ファンの方は応援する球団がどこの球場で開幕するにしても、勝つことを望んでいると

思いますが、私も巨人が勝つことを誰よりも望んでいます。

 

では、今日はこれにて失礼します。

 
LINEスタンプ「オーマイバー!!」販売中! 

http://line.me/S/sticker/1303920